top of page

ABOUT
美食家でめきんについて
日常にひとやすみを。
おいしいひとときで、
美食家でめきんは、
相模大野銀座商店街の
小さい路地にある居酒屋です。
「おいしい食材で作るおいしい料理は、
人を元気にする」
という信念のもと、お酒にも合う、
舌にも体にもおいしい料理を提供しています。
ゆったりめのカウンター席や、
扉で仕切れる個室席もご用意しています。
日々の忙しさを少し忘れられる、
心休まる空間づくりを心がけていますので
おいしいひとときをごゆっくりお過ごしください。

オーナーのプロフィール

ミシュラン一つ星も獲得したウェスティンホテル東京の中華レストラン「龍天門」をはじめ、都内の有名レストランなどで経験を積む。
2007年に現在の場所に中国懐石「旬味名菜このえ」をオープン。
その後、出身である千葉県の郷土料理を多くの人に堪能してもらうべく、2017年に店名を「美食家でめきん」にして現在にいたる。
お客様の「おいしい」の為なら手間暇を惜しまないをモットーに、おいしい食材を探し求めつつ、レシピノートは気づけば200冊を超えました。
お客様・生産者さん・料理へのそんな想いを持ち続けているからか、相模大野界隈の方々からは「料理長」と呼んでいただいています。
美食家でめきんからの3つのお約束
1. 手作り・手仕込みにこだわります
お客様の「おいしい」のため、手間暇を惜しまずにレストラン仕込みの腕をふるいます。
当店ではドレッシングはもちろん、マヨネーズやトンカツソース、ラー油に至るまで、そのほとんどを自家製で提供しています。
手前味噌ですが、ポン酢が苦手なお客様が当店の自家製ポン酢であれば食べられたなど、とても励みになるお声もいただきました。
2. 顔が見える食材を使います
当店の食材はオーナーが生産者の元へ足を運んで納得したものを使っています。